忍者ブログ

思い出の刀剣 3


過去に研磨させて頂きました。

長さ2尺1寸5分
刀銘 水心子正秀
寸法が少し短いですが、素晴らしい御刀でした
反りが浅く重ねが厚い造り
刃文は中直刃が焼かれておりました。

四代目国包、下原吉英又は十代綱広門
彫物もあるものもあります
新々刀最上作
刀剣復古論を唱えたのは有名です。

全体的に薄錆があり、下地の崩れがありませんでしたので、改正砥より研磨開始
拵えに入れられていた為、白鞘、ツナギを新調してお納め致しました
ありがとうございました。

#日本刀
#日本刀研磨
#刀剣
#刀剣研磨
#刀
#脇差
#短刀
#新々刀
#水心子正秀
#函館
#北海道





日本刀研磨処 函館美術刀剣工房
https://togikoubou.jugem.jp/

研磨作品
https://kenma.gjgd.net/

インスタグラム
https://www.instagram.com/to_kenma

研磨記録
https://kenmakoubou2.blog.shinobi.jp/

研磨記録 2
https://kenma2310.seesaa.net/

研磨記録(所蔵刀篇)
https://skenma.seesaa.net/

研磨記録(その2)
https://kkenma2.seesaa.net/
PR